· 

秋の山

 今年の夏は本当に暑かったですね・・。

しかも、9月末あたりまで30度越えの猛暑続き、信州もかなり高所まで行かないと涼を感じられませんでした。

 避暑に来られても、「え?全然涼しくないじゃん??!」となられたかもしれません。

当方も10月に入りようやく暑さもひと息ついたところで(秋)の話題をお話しする気持ちになりました。

 さて涼しくなって少し外にも出る元気が湧いた先日、信州東部・佐久市と群馬県県境にある“荒船山”なるお山に登ってまいりました。遠くから眺めたその山は緑の大海に浮かぶ軍艦のような雄々しいお姿で、長年の侵食により残った硬い岩肌、古代から信仰の対象であったとのこと。間近に感じたパワーとオーラはなるほどと納得。

 広葉樹のしげる山道をゆるゆる登り始めしばらく行くと、修験道場跡があったり、所々の露出した岩は興味をそそられる形状をしており、道中とても楽しい。

さることながら、きのこの種類の多いこと・・。

今年はきのこのはずれ年とのことだったが、この山には色も形も様々なきのこが見られまさに“きのこパラダイス”!

普段はあまり興味のなかった菌類ですが、多様な姿・形・色を目の当たりにし驚きと畏敬の念。

自然て本当に不思議。南方熊楠や牧野富太郎が一生を捧げても尽きることのない深さがあるのだな・・。

奇岩ときのこのお山の日帰り登山で、そんなことを一瞬感じられた一日。

 まあ、心底凡人の当方はその後艫岩の上で“サッポロラーメン塩”に、ノンアルビールをいただいて満足して山を降りたのでしたが…。

追記:美しく見えたきのこ達はネット検索でその後調べたところ結構な確率で(食用不可)でした。

長野市のHPにて「野生きのこ相談窓口」開設日時掲載・長野市保健所でも相談窓口があるので、

必ず専門家に見ていたていただいてから食用にされて下さい。きのこによる食中毒は怖いです!